教育内容 Education
中学校 中学一貫コース Junior integrated course
豊かな教育内容と無理のない授業展開で
確実なステップアップを目指します
個々の生徒の特徴をふまえた授業の展開を心がけ学習意欲と実力を育てます。
学びのPOINT
-
Point01
反復学習で基礎学力が
定着します学習効果を上げるためには、繰り返し学習が効果的です。
何度も繰り返し、徹底して基礎学力を定着させます。
授業中の小テストをクリアするまで何度もチャレンジしていくことで自然と基礎学力が身についていきます。 -
Point02
無理のない先取りで
学力が向上します難しいことを無理にやるのではなく、豊富な授業時間数を生かして理解できるスピードで取り組みます。
たくさんの課題をこなしていくことによって、先取りといえども無理なく身につけることができますので6年後に確かな力となってあらわれてきます。 -
Point03
友人たちとともに6年後の
進路実現を目指します進路実現に向けた本校のスタンスは、選抜コースも一貫コースも同じです。
生徒たちは、落ち着いた環境の中でのびのびと学習し、6年間の確かな友情に支えられ、仲間と共に大きく成長し、大学受験を乗り越えていきます。そして大学でさらに専門性を高めていく卒業生は自分の思い描く「役に立つ人物」に近づいていきます。
コースの特長
本校のスタンダードなコースです。落ち着いた雰囲気の中で、豊富な授業時間数を積み重ねることで、無理のない授業進度と展開で、確実な基礎学力を身に付けることができます。個々の生徒の特徴を踏まえながら、学習意欲と実力を育てます。1週間で1時間の英語・数学の演習時間ではそれまでに学んだ1週間分の復習を繰り返し行いますので、基礎学力が定着に効果的です。お互いを理解しあった友人たちと6年間伸び伸びと学習し、仲間と共に大きく成長していきます。6年後の大学入試では、個々の目標に応じた進路選択ができ、先取りした分余裕をもって多様化した受験に対応していくことができます。将来は地域に貢献できる「役に立つ人物になる」ことを目標に、様々な行事や課外活動にも積極的に参加し、リーダーシップを育みます。

在学生の声

2年 野田亘次郎さんNODA KOZIRO
STUDENT VOICE01
勉強とクラブ活動の文武両道を目指したい
兄が通っていて、毎日楽しそうだったので僕も通いたいと思いました。体育祭は中・高生が一緒になって盛り上がる事ができたので、とても楽しかったです。勉強は、家でその日の授業の復習を行うようにしています。分からないところは先生に質問しています。部活動のバスケット部では中体連での勝利に向かって頑張っています。勉強とクラブ活動の文武両道を目指したいです。将来の目標はこれから学校生活を通して見つけていけたらいいなと思います。

2年 久保華音さんKUBO KANON
STUDENT VOICE02
数学と理科にしっかり取り組んでいます
兄2人が八女学院に通っていて、楽しそうだったのと、体験入学では、先生方をはじめ先輩方も優しく、とても勉強しやすい環境だと思い、受験を決めました。
中・高生が一緒に参加する体育祭はすごく思い出に残っています。勉強は高校で困らないように、今からしっかりと取り組んでいくことを意識しています。特に数学と理科は頑張っています。クラブ活動のテニス部では試合で結果が出せるようになりたいです。将来の目標はいろんなことを学びながら、じっくり見つけていきたいです。