学校案内 About

令和5年創立100周年
歴史と伝統を受け継ぎ 更なる飛躍を
地域から信頼される学校を目指して

理事長・校長入部 清隆

生徒、一人ひとりに寄り添い全力でサポート

本校は、1923年(大正12年)校是(建学の精神)「役に立つ人物になれ」の教育理念を掲げ八女技芸女学校としてスタートしました。その後、校名の変更はあったものの大正・昭和の激動期を経て、平成4年地域のニーズに応えるべく八女学院高等学校と校名を改称し、男女共学校として新たに踏み出しました。平成5年には中学校を開校し、令和4年の今日まで地域の中学生・高校生の教育に携わり99年を迎えています。平成4年八女学院高等学校と校名を変更した際、校訓を「自律・叡智・調和」と制定しました。「自律」の心を持った「叡智」ある「調和」のとれた人間性豊かな生徒に育ってほしい。将来、その場その場で「役に立つ人物」「社会に適応し貢献できる人物」に成長してほしいと願い、日々の教育に努めています。

この間、進学校に相応しいカリキュラム改革・教職員の資質と力量の充実、併せて校舎の改装・改築などソフト面・ハード面ともに改革・改善を積極的に進めてきました。更には、これまでに本校の歴史の中で培われた自由な雰囲気を活かし、生徒たちの自主性を重んじ、一人ひとりを大事にすることを基本に据え、「安心して学校生活を送る」ことができる環境も整備してきました。ここ数年、生徒たちは進学実績を伸ばしつつ、クラブ活動などにおいても素晴らしい結果を残してくれています。

令和5年の創立100周年を見据え、更なる飛躍を目指し、「新たな八女学院」を創造していきたいと思います。その為には「教育の中身」「進学実績」などの「学校力」を向上させなければなりません。このことを踏まえ、令和2年度から中学に「医科ジュニアコース」、高校に「医科系コース」を新設しました。また、今後多くの大学で「活動実績」を利用する入試制度が取り入れられていることから、本校も、学校内外のさまざまな活動における実績などを考慮した入試制度を導入し、更に専願入学者学院振興費軽減・成績優秀者奨学金給付・子弟妹生優遇制度など充実してまいります。

「教育は人なり」と言われます。私たち教職員が「人間性」を高め、「教科指導や担任指導」の力量を身に付け、「情熱」と共に「このような生徒を育成していきたい」という明確な目標と覚悟を持って生徒と関わっていかなければならないことを痛感しています。同時に在校生には「八女学院生としての品格」が今まで以上に求められることになります。入学してきた生徒たちが心身ともに逞しく成長し、6年後或いは3年後に進路目標を実現し、「品性と知性を備えた人物」となるよう、教職員一人ひとりが全力でサポートしていきます。

皆さんも、本校であらゆることを学び吸収しながら、「入れる大学」ではなく「入りたい大学」に合格できるよう努力をしてほしいと思います。