2025.04.25NEW
全校集会
学校生活
中高共通
4月25日(金) 全校集会
校長先生のお話
今日の全校集会は、昨日の体育祭について校長先生からお話がありました。
体育祭を通して、以前にも増してしっかり挨拶ができるようになりました。また、たいへん短い準備期間でしたが、全体で協力し、各ブロック団結して一つの目標に向かうことができました。
このように、学校行事で学び経験したことを、今後の学校生活に生かしていくことが大切です。
挨拶は、学校生活を活気づけます。協力や調和、団結は、今後のクラスや部活動、学校生活での雰囲気づくりに役立ちます。
何事も凡事徹底、日ごろから努力を積み重ねることで、多くのことを体得でき、感性や実行力が身につきます。
今日からは気持ちを切り替えて、学習をはじめ様々なことに前向きに目標を持って取り組んでください。
校長先生のお話の後には、中高生徒会長、中高体育委員長から、全校生徒に向けてお礼のあいさつがありました。
八女学院では、学校行事をはじめ様々な活動を通して、生徒の成長をバックアップしています。

体育祭を通して、以前にも増してしっかり挨拶ができるようになりました。また、たいへん短い準備期間でしたが、全体で協力し、各ブロック団結して一つの目標に向かうことができました。
このように、学校行事で学び経験したことを、今後の学校生活に生かしていくことが大切です。
挨拶は、学校生活を活気づけます。協力や調和、団結は、今後のクラスや部活動、学校生活での雰囲気づくりに役立ちます。
何事も凡事徹底、日ごろから努力を積み重ねることで、多くのことを体得でき、感性や実行力が身につきます。
今日からは気持ちを切り替えて、学習をはじめ様々なことに前向きに目標を持って取り組んでください。
生徒会長挨拶
体育委員長挨拶
八女学院では、学校行事をはじめ様々な活動を通して、生徒の成長をバックアップしています。
実行委員長の先生のお話
事務局長の先生のお話